きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
図書館で絵に惹かれて借りてきました。 からすむぎ、おおむぎ、こむぎ・・・たくさんの麦の種類がでてくるのですが、読んでやる私もその違いを知らないので、読みにくいんですね。外国の絵本の難しいところだと思います(でも私は外国の絵本が好きなのですが)。 文章は短く、リズミカルです。たぶんもともと詩だったのではないでしょうか。そういう絵本は、原語で楽しんだほうが良いのかもしれません。 話の展開は悪くないと思うのですが、しっくりこない絵本でした。他の訳者の絵本もあるようですので、今度そちらを試してみたいと思います。
投稿日:2010/08/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索