話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

どどどどど」 ポピンズさんの声

どどどどど 作・絵:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1992年10月
ISBN:9784032046601
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,517
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く
  • 100%ドドドの世界

    • ポピンズさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子2歳

    もともと、お姉ちゃんの音楽教室の曲「ドドド」というのが大好きだった息子。
    2歳になったけどまだたどたどしい単語しか話せない彼が、「ドドド」と言うのは、数少ない大好きな言葉。
    書店でタイトル「どどどど」を見たとたん、これは間違いない!と即決め。
    期待通り、「どどど」「ドドド」と言いながら、息子は絵本を満喫しています。
    男の子なのでもちろん車も大好きで、見事に大好きコンビネーション、しかも五線が線路というのは、何とも素晴らしいです。
    私が読んでいて感心したのは、ソラソラで空につながるところ。
    音楽は空につながり、車も空に飛んでいく。
    「どれみふぁそらしど」しか使われていないには、あまりに素晴らしい、さすが五味さんの世界観だと唸らされます。
    おねえちゃんが読んであげるのも大好き。
    ドシラソファミレドジエンドの下りは、遊んでいても、ブロックを片付ける時、歩行器遊びおしまいよ、というとき、「Aくん、ドシラソファミレドジエンドよ」と、楽しそうにおねえちゃんが言う姿、絵本からの世界の広がりで微笑ましい限りです。

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どどどどど」のみんなの声を見る

「どどどどど」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット