1年ほど前、下の娘が生まれた頃の上の娘も、
赤ちゃん返りをして愛情確認していたなぁ・・・と思い出しました。
今は笑って振り返れますが、当時はこちらも2人の育児に必死で、
大変だ〜とばかり思っていました。
ポロのお母さんのように、
『かわいいと おもう きもちは うみなのよ』
『だから なくなるってこと ないの』
と上手に伝えてあげられず、反省する事しきりです。。。
お兄ちゃんお姉ちゃんになる子への絵本は多々ありますね。
こちらの絵本もなかなか良いと思いました^^
蛇足かもしれませんが、
冒頭で「しろくま」に「ポーラーベア」とカナがふってあるのに面食らいました;
登場する子達の名前が、それぞれの動物名をもじっているので、
(トナカイのカイちゃん、オオカミのカミカミなど)
『ポーラーベアのポロ』と明記したかったのでしょうけれど・・・。
個人的には、これって必要??と思ってしまいました;