話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ふたりは きょうも」 金のりんごさんの声

ふたりは きょうも 作・絵:アーノルド・ローベル
訳:三木 卓
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:1980年08月
ISBN:9784579400942
評価スコア 4.83
評価ランキング 160
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く
  • ふたりの会話がおもしろい

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    今日3年生の教室で、がまくんとかえるくんのお話を読んできました。2年生の秋に国語で「おてがみ」をやったので、本年度初めての読み聞かせには、知っている登場人物の話なんていいのではないかと思って。
    「あした するよ」と「ぼうし」を読もうと思ったのですが、時間の関係で、結局この本ではなく、『ふたりは ともだち』の中の二編にしました。

    というわけで、読むお話選びの為に、久しぶりにこの本を読み返した(声にも出して)のですが、本当に文章が柔らかく、テンポもよいので、とても心地良く感じました。
    そして、繰り返される会話や何気ない行動に、二人の友情の強さが感じられます。
    ただ、低学年の子どもには、鑑賞するところまではいかないかもしれません。聞いていた娘も、「3年生にはわけわからないかもよ。」という意見でした。
    でも、今日読んだ感じでは、「友情っていいなぁ」と思うかどうかはわかりませんが、がまくんとかえるくんの会話の繰り返しは、子ども達に受けていました。

    私は個人的には、「ひとりきり」が好きです。とても仲良しでも、時にはひとりきりになりたいもの。でも、それは、自分とじっくり向き合って、また相手を大好きな自分を再発見することでもあるのです。

    がまくんとかえるくんのような、肩の張らない友情、本当に素敵ですね。素敵なものを読んでいると、自分も嬉しくなってきます。この本は、とても幸せな気持ちになる、温かいものがいっぱいの素敵な本です。

    投稿日:2006/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ふたりは きょうも」のみんなの声を見る

「ふたりは きょうも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / キャベツくん / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット