はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
「かえるのつなひき」という儀間比呂志の民話を読んだことがあります。 かめが子どもたちのところへ山の祭りの招待状を持って現れます。かめに乗せられるというのは、「うらしまたろう」を彷彿とさせます。 ヤンバルクイナやイシカワカエルなど琉球らしい小さな生物がお祭りをいろどります。 ハブの踊りまであるところはちょっと驚きました。 お話を読んでいると、自然や琉球が身近に感じられました。南国らしい大らかさも感じられ、琉球独特の文化に触れているような気分になります。 力強い絵が印所的です。
投稿日:2008/02/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索