新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ねないこ だれだ」 ももうさ♪さんの声

ねないこ だれだ 作・絵:せな けいこ
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1969年11月
ISBN:9784834002188
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,474
みんなの声 総数 580
  • この絵本のレビューを書く
  • 物凄い存在感。物凄いパワー。

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    宵っ張りの上の娘が、可愛い絵本では なかなか寝てくれないので、
    評判のこちらの絵本を図書館で借りてみました。

    私も初めて読んだのですが、結末にビックリ!
    お化けの世界に飛んでいけ〜で終わってしまうのですね。
    “脅し”というレビューの数々にもちょっと納得・・・;

    娘は怖がりなので、全く読もうとしませんし、触りもしません。
    でも、あらすじをサラッと口頭で伝えて、
    「夜更かしすると、おばけにされちゃうよ〜!」と言ったら、
    テキメンに早く寝ようとするようになりました f^_^;)
    本棚に置いてあるだけですが、ある意味 効果は抜群(笑)。

    布団に誘導する呪文としてだけ「ねないこだれだ〜」と声を掛け、
    寝かし付けには、他の絵本を読んでいます。

    積極的に読み聞かせはしないけれど、
    我が家では、存在そのものが重要だったりする絵本です。

    投稿日:2011/07/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ねないこ だれだ」のみんなの声を見る

「ねないこ だれだ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / きゅっきゅっきゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット