どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
この本は同じ音の繰り返しで耳にも楽しく聞こえるのか、買った当初はまだ生後3ヶ月でしたがその頃から読み聞かせているのですっかりお気に入りになったようです。子供が最初に話せるようになるのは ぱ行 だそうです。この本は ぽ・ぱ・の・よ など子供が真似しやすい音が並んでいてとても良いと思います。 息子の得意のお顔は口をすぼめて、まるで「ぽ」と言いだしそうな顔でした。そのこともあってこれは私が初めて息子に買った本です。彼にとってのファーストブックになりました。
投稿日:2005/11/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索