新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ともだちくるかな」 ルートビアさんの声

ともだちくるかな 作:内田 麟太郎
絵:降矢 なな
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年02月
ISBN:9784032049206
評価スコア 4.79
評価ランキング 443
みんなの声 総数 117
  • この絵本のレビューを書く
  • こころの定義

    「ともだちや」のシリーズ、絵本ナビを見ていて、むずむずしました。
    「お、面白そう…読んでみたい…」
    ところが、人気があるのでしょうね、図書館へ行っても、なかなか一作目が手に入らない。
    そこで、「ともだちくるかな」を借りてみました。

    続編だそうですが、立派にこの一冊でお話が分かります。
    オオカミの性格や、行動が、実に面白い。そして、可愛らしいのです。
    そばにいたら、ぎゅっとして、なぐさめてあげたいのに。
    そう思わせてしまう、味のあるオオカミです。
    待ち人来たらず→なにもかも忘れてやる、と不貞寝→忘れたのに、なぜかさびしい気分だけのこっている→はらがへってるからさびしい?→お腹がふくらんでも元気がでてこない→こころがあるからさびしい→こころなんかいらないとはきだす。
    ここらへんの、オオカミの心の動きが実にユーモラスです。
    降矢さんの絵も、この世界を、よりいっそう魅力的なものにしています。

    この後やってきた、友人のキツネと、「心がない」と泣き出しますが、
    何故悲しいのか→心があるから→心が戻ってきた!という流れになり、最後はめでたしめでたし。
    本当によかったよかった、と読んでいるほうも、胸をなでおろしました。

    ただ、うちの息子には、「こころ」の定義、ちょっと難しかったよう。
    実態がないものですから、感覚としてつかみにくいのかもしれません。
    説明しましたが、分かってくれたのかどうか…?

    投稿日:2006/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ともだちくるかな」のみんなの声を見る

「ともだちくるかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(117人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット