図書館で、ラッキーなことに借りることができました。
私、この、目がチョン系の顔には、弱くて必ず書店でも手に取ってしまいます。
この絵本は、お顔だけではなく興味があったので、本当にラッキーでした。
主人公の男の子の“おやすみなさい“、“朝ですよ”と始まって、生活と季節の音が絵で表現されています。
全くの文字無しです。
絵を見ていると、音が聞こえてくるから不思議です。
タイトルは、わたしたち読者に向かって付けられたものなのですね。
新しい絵本の試みといっても良いと思います。
小さい本ですが、堪能させていただきました。