話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ぐりとぐらのえんそく」 クッチーナママさんの声

ぐりとぐらのえんそく 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1983年03月
ISBN:9784834008920
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,112
みんなの声 総数 178
  • この絵本のレビューを書く
  • 早くお弁当を食べたくなる気持ち

    子どもたちが小さい頃から大好きだった「ぐりとぐらシリーズ」。しばらく読んでいなかったのですが、久しぶりに読んだらやっぱり楽しくて、全シリーズをまたみんなで読み返しています。
    寒い日が続いているので、この「えんそく」を読んでいると、暖かな日差しが待ち遠しくなりました。
    リュックサックと水筒を持って出かけたぐりとぐらが、すぐにお弁当が食べたくなって時計をみるところなど、いつも「わかるなぁ」と共感してしまいます。私たち家族も、お弁当を持って出かけると、まずお弁当を食べてからでないと、なんだか落ち着かなくて、すごく早くお昼を済ませてしまうことがあります。時間稼ぎに体操するぐりとぐらの姿もとても可愛いです。
    子どもたちと私のお気に入りは、やっぱり最後の野原でのお弁当のシーン。「こんなにたくさん、リュックに入ったのかね?」「くまさんは持ってこなかったんだよね」とか言いながら、一緒にお弁当を食べているような気分になれて、とても幸せです。

    投稿日:2013/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぐりとぐらのえんそく」のみんなの声を見る

「ぐりとぐらのえんそく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / どうぞのいす / きょうはなんのひ? / だるまさんが / こんたのおつかい / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット