最近、料理の手伝いをしたがる娘に読みました。
話の内容は、ねずみさんがシチューを作っていたらおなべに入りきらなくなり、りすさんにおなべを借りに行く、また入りきらなくなり、次はうさぎさんに・・・と、次々借りに行き、最後はみんなで食べる、というシンプルなお話です。
最初、同じ繰り返しだからすぐ飽きてしまうかなと思ったのですが、その繰り返しが娘には楽しかったようで、一日に何度も読んでくれとせがまれました。
文章も、「あらあら おなべは もう いっぱい」 等、リズミカルな部分があるので、子供は心地よく聞けるのかもしれません。
どいさんの絵も素敵で、料理の場面や動物たちがたくさん描かれているので、
「これは何かな?」「りすさんはどこにいるかな?」と、絵探し遊びに使う事もできました。
娘にとってはお気に入りの1冊になったようです。
子供はもちろん、大人も楽しめる本だと思います。