新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どろにんぎょう 北欧民話」 てんぐざるさんの声

どろにんぎょう 北欧民話 作:内田 莉莎子
絵:井上 洋介
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1985年10月
ISBN:9784834003703
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,619
みんなの声 総数 11
「どろにんぎょう 北欧民話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • おなかが破裂して出てくるシーンが好き!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    この絵本はだいぶん前に「教文館」で立ち読みしました。
    最近急に思い立って、図書館で借りてきました。
    内田莉沙子さんの邦訳したロシア絵本って、ホント味わいがあって素敵だな〜と、思います。
    最後に飲み込まれた人や物が破裂したおなかから出てくる。という昔話は世界各国にいくつか残ってます。私はどの話でも、こうしてお中から出てくるシーン一番好きです。

    とくこの絵本で(井上洋介さんが描かれている)、
    破裂した泥人形から、おじいさんが魚網を持ってうれしそうに出てくるところは大好きです。

    文章の中にリズムがあって、一見怖そうですが、楽しいお話なので、5,6歳くらいから、小学校高学年くらいまで楽しめると思います。
    井上さんの絵もはっきりと見やすいので、お話会などに使ってもいいと思います。

    投稿日:2010/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どろにんぎょう 北欧民話」のみんなの声を見る

「どろにんぎょう 北欧民話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / こんとあき / くだもの / バムとケロのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット