話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

21世紀こども百科 もののはじまり館」 きゃべつさんの声

21世紀こども百科 もののはじまり館 総監修:近藤 二郎
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\4,180
発行日:2008年12月
ISBN:9784092212718
評価スコア 4.75
評価ランキング 921
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • 昔の知恵を知る

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    小3の息子が、最近とみに色んなことへの興味が広がり、
    私の範疇を越えた質問をするようになってきたので(苦笑)
    一緒に書店で選びながら購入しました。

    息子は最初の「学校の始まり」のところから黙々と読み始めてましたが
    そのうち好きなページを選ぶようになりました。
    歴史や博物館好きの私も、昔の面白い道具や機械が盛りだくさんで気に入ってます。

    機械類では、エレベーター、トイレ、自転車、洗濯機、潜水具などが面白かったです。他にも、お正月の始まり、動物園の始まりな多種多様な
    物事の昔にさかのぼれます。

    図鑑で知ったあとは、写真のものを見に博物館へ行こうと誘ってみようと思ってます。
    物事への興味が広がってきた年代にちょうどいいと思います。

    投稿日:2010/05/05

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「21世紀こども百科 もののはじまり館」のみんなの声を見る

「21世紀こども百科 もののはじまり館」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが / おへそのあな / どろぼうがっこう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット