きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
北極熊は、現地に住む人々によって、ナヌークと呼ばれているそうです。 彼らにとっては、極地で生活する知恵を教えてくれる存在でもあったのですね。 その厳しい極地の環境の中で、生き抜くナヌークの体の仕組みや生活は見事です。 写真のようにリアルな描写に迫力があります。 きっと、ナヌークを体感してもらえると思います。 同時に、地球温暖化による影響も綴られています。 ナヌークにとっては、生存に関わる問題でもあり、切実さが伝わってきました。
投稿日:2009/01/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索