話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

カタリン・カリコの物語 ぜったいにあきらめない mRNAワクチンの科学者」 夏の雨さんの声

カタリン・カリコの物語 ぜったいにあきらめない mRNAワクチンの科学者 作:デビー・ダディ
絵:ジュリアナ・オークリー
訳:竹内 薫
監修:山内 豊明
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2023年10月31日
ISBN:9784867060476
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • カタリン・カリコ博士が、研究仲間のワイスマン博士とともに
     2023年度のノーベル生理学・医学賞を受賞したニュースは、
     世界中で多くの喝采を得ました。
     もし、二人の研究成果がなければ、私たち人類はいまだに新型コロナウイルスに
     怯える日々を過ごしていたかもしれません。

     『カタリン・カリコの物語 ぜったいにあきらめないmRNAワクチンの科学者』は、
     アメリカのデビー・ダディという女性が
     初めて手掛けた伝記絵本です。
     もちろん、描かれているのは、コロナワクチンに多大な功績があった
     「mRNA」(メッセンジャーRNA)の研究を長年行ってきた
     カタリン・カリコ博士の物語です。
     簡単に博士の履歴を書いておくと(この絵本の巻末にももちろん載っています)、
     博士は1955年にハンガリーで生まれます。
     その後、30歳の時にアメリカに渡りますが、決して順調な生活ではありませんでした。
     それでも「mRNA」の研究をやめることはなく、
     次第にその成果が認められるようになっていきます。
     そして、2020年世界中に新型コロナが感染拡大し、ついに博士たちの研究成果が
     コロナワクチンとして実を結ぶことになります。

     科学の専門用語なども出てきて、取っつきにくいかもしれませんが、
     子供たちが絶対にあきらめないというカリコ博士の思いを感じ取るには
     この伝記絵本は有効かもしれません。
     この絵本を読んで、将来第二第三のカタリン・カリコ博士が誕生すれば
     どんなにいいでしょう。

    投稿日:2024/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「カタリン・カリコの物語 ぜったいにあきらめない mRNAワクチンの科学者」のみんなの声を見る

「カタリン・カリコの物語 ぜったいにあきらめない mRNAワクチンの科学者」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット