話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

小学館あーとぶっく10・マティスの絵本」 レイラさんの声

小学館あーとぶっく10・マティスの絵本 出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,584
発行日:1998年05月20日
ISBN:9784097271208
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 野獣派とは

    小学館あーとぶっくI。
    アンリ・マティスも野獣派(フォーヴィスム)も言葉として知っていましたが、
    ようやく結びつきました。
    激しい色彩と荒々しい筆使いのため、野獣と評されたのですね。
    確かに派手ですが、私にとっては、自由度が高いだけのようにも思えるのですが。
    ともあれ、マティスの一生の上でのキーワード、ホテル住まいをモチーフに構成、
    この視点も愉快です。
    私は知らなかったのですが、切り絵の作品もあるのですね。
    色鮮やかであることの、新たな表現だったのかもしれないですね。
    色たちのダンス、なるほどの視点です。
    ちょっと変わった野獣の世界、感じてほしいです。

    投稿日:2020/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「小学館あーとぶっく10・マティスの絵本」のみんなの声を見る

「小学館あーとぶっく10・マティスの絵本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット