「ティモシーのたからもの」に続いて
この絵本
まほうつかいのおばさん・・・ではなく
おねえさんは、アニメのキャラクターみたい(^^ゞ
でも、どこか性格があくどい商売屋さんに
感じてしまう
ところが、サラたちの心に触れたら・・・
まほうのいしー願いごとがなんでもかなう
なんて言って
そんなのウソ!って
ちょっとませていたり
ひねくれたりするこどもは口に出しそうです
でも、この絵本の中に出てくるこどもには
いません
素直に「願いことがかなう」を信じています
その「願いごと」も自分の欲ではありません
とってもやさしい願いごとなんです
大人もすごいのです
みんなで、手伝ってくれます
そんな関わりの中で
まほうつかいの表情も
とっても柔らかく、とても素敵になっていきます
「お金をもらっておいで」って言ったまほうつかいさんは
素敵な魔法で素敵な関わりと美味しいビールをゲット
お金じゃない
とっても素敵なモノに気付かせてくれます
パレードも、自然のモノを身につけていて
とってもいいです
魔法を信じてもいいかなってちょっと思うし
心がポッと温かくなります