ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

「ミッフィー はじめてのえほん ミッフィーのおうち」 さみはさみさんの声

ミッフィー はじめてのえほん ミッフィーのおうち 作・絵:ディック・ブルーナ
訳:角野 栄子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2004年09月
ISBN:9784062703727
評価スコア 4.4
評価ランキング 4,473
みんなの声 総数 5
「ミッフィー はじめてのえほん ミッフィーのおうち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • うさこちゃんとミッフィー

    ディック・ブルーナのうさこちゃんシリーズにはまり、図書館で、ずらっと並んでいる棚から目につくままに借りてきました。そのうちのこの1冊だけが、出版社が講談社で、訳者も異なることに後で気付きました。そして、同じ絵で『うさこちゃんのおうち』という絵本があることも知りました。

    訳文は、松岡享子さんの訳より、なおいっそう現代的な感じがしました。

    でも一番感じた違いは、文章の文字の字体です。こちらの絵本は、丸みを帯びた字体で大きさもかなり小さめで、大きめの明朝体の福音館のものと随分雰囲気が異なります。私が抱いた印象ですが、こちらの絵本はミッフィーという絵が主体で(絵本だから当然そうなのですが)文章はちょっと添えてあるという扱いに見えます。福音館のは、おはなしであることが意識されているような気がします。

    こんど『うさこちゃんのおうち』と読み比べてみたいと思っています。

    投稿日:2010/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ミッフィー はじめてのえほん ミッフィーのおうち」のみんなの声を見る

「ミッフィー はじめてのえほん ミッフィーのおうち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 3
  • 3歳 2
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 0

全ページためしよみ
年齢別絵本セット