自分は小学校の教科書で読んだ記憶があるのですが、ストーリーがとても気に入っていたので、こどもの好きな、いもとようこさんの絵の本をこどもに読んでみました。
今改めて読んでみると、言葉の美しさや母狐の思いに感動しました。やはり名作といわれるお話はいろいろな魅力を持っているのだな、と思います。
5才の子には難しい言葉が結構でてくるのですが、その都度質問しつつ何度も読んで、といわれています。でてくる言葉が全部理解できるようになるのはやはり小学校に入ってからでしょうか?(なにしろだいぶ前に書かれた話なので今はあまり使わない言葉もでてきます)
3才の子も気に入ったらしく読んで、とせがむのには驚きました。