話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

紙芝居 おにはーそと!」 ぷりこさんの声

紙芝居 おにはーそと! 脚本:すぎのこ保育園
絵:長谷川 知子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年09月
ISBN:9784494078950
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,424
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く
  • 行事が分かりやすく伝えられます

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子10歳、男の子5歳

    なかなか行事を小さい子に分かりやすく伝えるのは難しいので、この作品を見つけた時は、是非節分の時期に読んであげたいなあと思いました。保育園の先生が脚本を書かれているだけあって、子どもに分かりやすく伝えられるように泣き虫鬼やおこりんぼ鬼やねぼすけ鬼がお腹の中にいて、みんなで追い出します。小学生も幼稚園児も一緒になって掛け声をかけて、追い出してくれました。

    幼稚園児の息子は、“おなかのなかにおにがいる”の絵本を思い出して、『くいしんぼ鬼やピンク色の鬼は出てこないの〜。』なんて言っていました。考えてみたら内容が似ていました。幼稚園児も小学生も楽しめました。

    投稿日:2012/05/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙芝居 おにはーそと!」のみんなの声を見る

「紙芝居 おにはーそと!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット