息子は「クリスマスのおくりもの」がとても大好きで同じ作者ということで興味を示していました。
図書館で借りて来た本の中でとても気に入ったようで、息子が「絵本ナビで買ってほしい」と言ったので、早速購入することになりました。
息子は、アボガドは食べたことがないので、その味にも興味を示している様子。
この赤ちゃんが食べない赤ちゃんということで、自分が赤ちゃんの頃のことも知りたくなったようで、しきりに聞いてきました。
赤ちゃんなのに強いというギャップがとてもおもしろいらしいです。日本でも似たお話というと、佐藤さとるの「あかんぼ大将」かなと思います。
子どもというのは、まだ力の上では微弱なので、こういうお話を読むと胸の中に詰まった思いが、解消されてすっきりとするのかもしれませんね。
購入した後、息子がどんな反応を示すのかとても楽しみです。