季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ふしぎな目をした男の子 ヒノキノヒコのかくれ家」 けいご!さんの声

ふしぎな目をした男の子 ヒノキノヒコのかくれ家 作:佐藤 さとる
絵:村上 勉
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年09月
ISBN:9784062157858
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「ふしぎな目をした男の子 ヒノキノヒコのかくれ家」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • コロボックル物語を読んでいなくても

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子10歳、男の子6歳

    コロボックル物語をちゃんと読んでいない私でも、この本はすんなりと心にはいってきました。コロボックルが目に見える人間に私もなりたくなりました。
    2話構成になっていて、文字量も絵本に比べると幾分多いですが、コロボックルの魅力にひかれると、子どもでも読みすすめていける本だと思います。
    とくに、2話目の「人形のすきな男の子」は、心もっていかれました。
    外で遊ぶことが好きで、それでいて、部屋で遊ぶことも好きな男の子が出てきて、その子の体験したことが、読み手の心を痛めるのです。そこに登場するコロボックルの存在。救いの神のような気がして、心底安堵してしまいました。
    もっと、コロボックルのお話が読みたくなります。話の内容が人間同士の会話なのに、絵はそれを聞いているコロボックル。この文と絵の関係がなんともいえずひかれますね。

    投稿日:2009/12/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ふしぎな目をした男の子 ヒノキノヒコのかくれ家」のみんなの声を見る

「ふしぎな目をした男の子 ヒノキノヒコのかくれ家」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット