話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

Ten in the Bed」 ムースさんの声

Ten in the Bed 作・絵:David Ellwand
出版社:Handprint Books
税込価格:\0
発行日:2002年3月
評価スコア 4
評価ランキング 33,083
みんなの声 総数 1
「Ten in the Bed」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • テディベアが童謡に登場した写真絵本

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子8歳、女の子3歳

     英語の童謡「ロール・オーバー」に10匹のテディベアが登場。写真家デイビッド・エルワンドが可愛らしく演出して、お茶目な作品になりました。娘は「しおんちゃんはこれ」「ママはこれ」とお気に入りのテディをご指名。歌を歌いながら楽しく時間が過ごせます。
     他にも「ロール・オーバー」の歌を展開した絵本はありますが、実物(写真)のくまのぬいぐるみたちがベッドから落ちてしまう点が、現実にそういうことはいつも起こっているので、親しみが湧くようです。
     この童謡は10人(あるいは10匹)がベッドの中で並んで横になっているところから始まります。一番はじっこのおちびちゃんが場所がないから「ロール・オーバー!(ゴロンと向こうに転がって、わたしにスペースをもうちょっとちょうだい)」とリクエストするうちに1人(1匹)ずつみんな下に落っこちてしまい、最後に残ったのは小さな自分だけ。可愛い歌だなーと思っていましたが、これをテディベアが演ずるとまた可愛さも倍増の感があります。おすすめします。

    投稿日:2003/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「Ten in the Bed」のみんなの声を見る

「Ten in the Bed」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット