ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

しろくまちゃんのほっとけーき」 アダム&デヴさんの声

しろくまちゃんのほっとけーき 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1972年10月
ISBN:9784772100311
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,060
みんなの声 総数 797
  • この絵本のレビューを書く
  •  大人気のロングセラーですね。

     お子さんたちのリアクションが本当に良い作品なのでしょう。
     ママと一緒に作って、お友達と一緒に味わい、お片づけ。

     しっかり我が家の1歳当時の息子の心を掴んだのは、フライパンのズラ〜ッと並んだ、ホットケーキが焼きあがるまでのプロセスのページ。

     生地をフライパンに入れる“ぽたあん”から、大げさ気味にゆっくり読んだらうけちゃって、ケラケラケラケラがとまりませんでした。
     言葉が出る頃には、字は読めなくとも一人でこのページを開き指差し、「ぽたあ〜〜〜ん、どろどろ、・・・・」ってご満悦でした。
     
     インフルエンザで休校になった一昨年、“理科&家庭科の時間”と称してどんぶりプリン作りや、鰹節まみれのお好み焼きや、ミニホットケーキ10段重ねを作って親子で楽しみました。
     「小さい時、けっこうパン作りとかホットケーキづくりをやったよね〜」といいながら、5年生の息子とこんな風に楽しめたのは、この作品が初めてのお料理絵本だったからかもしれません。

     思い出のたくさん詰まった一冊です。

    投稿日:2011/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しろくまちゃんのほっとけーき」のみんなの声を見る

「しろくまちゃんのほっとけーき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

くっついた / どうぞのいす / おおきいかいぶつは なかないぞ! / まっくらやみのかいぶつ / ニンジンジン / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット