季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

しろくまちゃんのほっとけーき」 ちるぷちゆっきんさんの声

しろくまちゃんのほっとけーき 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1972年10月
ISBN:9784772100311
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,060
みんなの声 総数 797
  • この絵本のレビューを書く
  • 作る過程が楽しい

    こぐまちゃんシリーズはパッキリした色の感じや無表情な感じが苦手でなかなか手が出ませんでした。
    ですが、「ほっとけーきがテーマみたいだし一冊くらい買ってみるかなあ」と何となく買ってみたところ、ほっとけーきに当時一歳の息子は大喜び!パッキリした色づかいもまだ小さかった息子には見やすかったみたいです。
    読んでみて私も見事にはまってしまいました。
    この絵本は言葉は短くシンプルなのに、とても優しくてなんだか童謡でも歌っているみたいな気分になりながら読み聞かせしています。
    分量は出てないけれど、ちゃんと材料も出てきているし、もう少し大きくなったら、「このしろくまちゃんのほっとけーきがたべたい!!」って言われそうだなぁ。
    ちなみに息子の一番のお気に入りのシーンは、やっぱりほっとけーきを焼いているあのページです。「しゅっ」を言いたいみたいです。
    この本はほっとけーきが焼けていく過程を表現する擬音語が素晴らしいと思います。思わず読後にほっとけーきが食べたくなります。
    ちなみに、しろくまちゃんのエプロン、お料理する時と食べる時と洗い物する時で色が違うんですね。毎回着替えてるのかな。

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しろくまちゃんのほっとけーき」のみんなの声を見る

「しろくまちゃんのほっとけーき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

くっついた / どうぞのいす / おおきいかいぶつは なかないぞ! / まっくらやみのかいぶつ / ニンジンジン / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット