本屋さんで立ち読みをしながら、笑いをこらえました。
これは手元に置こうと購入したのですが、
数年後読み返してみると、
あの頃どうしてあんなに面白かったのかしら・・・と、
自分でも首をかしげるほど、最初の面白さが薄まっていました。
ところが、子どもを産んで子どもが読んでと持ってくるようになり、
何度も読み聞かせているうちに、
また違った楽しさがこみ上げてくるようになった不思議な存在です。
比較的大きな絵本ですが、その中でブタヤマさんとキャベツくんの、
小さく描かれていること。
でも子どもはしっかりとそんな二人を追いかけているんですね。
自分もブタヤマさんと一緒にひっくり返りながら楽しんでいます。
子どもに読み聞かせている途中そばで別のことをしていたお父さんが、
「・・・それ本当にそう書いてあるの・・・?」と聞いてきました。
どうも私が勝手に適当な話を作って読んでいるのではと思ったらしく、
そんな高等技術持ってない!と思わず笑ってしまいました。
それぐらい、ストーリー展開は不思議ワールドなんですよね。