話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

校長先生のあたま」 ベリンディさんの声

校長先生のあたま 作・絵:長 新太
出版社:くもん出版
税込価格:\990
発行日:2001年01月
ISBN:9784774304373
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,117
みんなの声 総数 29
「校長先生のあたま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 気になって…

    校長先生の頭が、だんだん尖って鉛筆になる〜!?
    こんなナンセンスなお話大好きで、いつもならギャハハハ!と大笑いする私ですが、今回ばかりは小笑になってしまいました。
    それは、校長先生の頭が鉛筆化していくのは、「子供たちに鉛筆をナイフで削るように命令したから、神様が罰を与えたからだ!」というウワサが、気になって、気になって、しかたがなかったからです。
    私は小学生のとき、鉛筆を上手にナイフで削る人に尊敬の眼差しを向け、自身ナイフで削ることに情熱をかたむけていた時期がありました。上手に削れたときは、その鉛筆をいろんな角度からながめ ひとり悦に入っていました。(笑)
    だから、子供たちがどうしてナイフで削ることを嫌がるのか???でいっぱいです。
    命令されたから? 面倒くさいから?
    理由をあれこれ考えているうちに、校長先生の頭はどんどん尖っていき、体は細くなり、足にはHBの文字までもが…。

    ちょっとブラックでとっても面白いお話なんです!!
    が、私の密かな楽しみを否定されたようで、今回は思いっきり楽しめませんでした。

    投稿日:2009/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「校長先生のあたま」のみんなの声を見る

「校長先生のあたま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット