話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

あがりめ さがりめ ―おかあさんと子どものあそびうた―」 あきろんさんの声

あがりめ さがりめ ―おかあさんと子どものあそびうた― 絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1994年
ISBN:9784772101196
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,921
みんなの声 総数 70
  • この絵本のレビューを書く
  • わらべ唄本、一冊はあってもいいかも。

    • あきろんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    わらべ唄をいくつ知っていますか?私はほとんど記憶になく、自分の子供にわらべ唄を唄うなんて想像もしていませんでしたし、現代の育児には古いとも思っていました。でも、この絵本に偶然出会って、子供に自分の古い記憶をたよりにリズムをつけて唄ってあげると、すごく楽しそうで「もう1回」とねだられる一冊になってしまいました。サブタイトルに「おかあさんと子どものあそびうた」とあるように、わらべうたは時代を超えて母子で楽しめるものであり、次の世代に受け継いでいきたいものだなあ、と感じます。母子の遊びのきっかけにもなるので、一冊は持っていてもいいかも。

    投稿日:2005/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あがりめ さがりめ ―おかあさんと子どものあそびうた―」のみんなの声を見る

「あがりめ さがりめ ―おかあさんと子どものあそびうた―」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(70人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット