話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ロンパーちゃんとふうせん」 ムースさんの声

ロンパーちゃんとふうせん 作・絵:酒井 駒子
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年03月
ISBN:9784592761006
評価スコア 4.75
評価ランキング 792
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く
  • 懐かしさがよみがえる画風

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子3歳

     お店屋さんでいただいた黄色の風船。空に飛んでいってしまわないように、ロンパーちゃんは指にくくってもらいました。風船をもらって嬉しいロンパーちゃん。家ではお母さんがスプーンにくくってくれました。おままごとをして風船と遊んでいると、突然風が吹いて、あっ!風船が木にひっかかってしまいました……。
     紅梅色をバックにロンパーちゃんが黄色の風船を持っている表紙。初めて見た印象は、昭和40年代初版の復刻絵本かと思ったほど、懐かしさを伝えるものでした。
     色使いが少ない分、風船の黄色が映え、作者の確かなデッサン力が感じられます。登場人物のしぐさは、一見岩崎ちひろ風。これを見てわたしの母は感動していました。
     帯には「新世紀、注目の画家が描く」とあり、まさにわたしも同感、その通りだと思います。「よるくま」シリーズの作者でもあったのですね。もう絶対全部揃えようと思いました。
     娘は大好きな風船が登場するとあって、自分自身をロンパーちゃんに重ね合わせていました。母親なら、ぎゅっと抱きしめたくなるような絵本です。

    投稿日:2003/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ロンパーちゃんとふうせん」のみんなの声を見る

「ロンパーちゃんとふうせん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(84人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット