雪って、子どものときは楽しみだったのに、大人になると「降ってくれるな」って思うようになっていて、ちょっとやっかいなものとしてとらえていたのですが、この本を読んで、雪の見方が変わりました。
雪の結晶の形に、同じ形はなく、みんな違うことを知っておどろきました。人間や動物、植物と同じなんですね。六角形だけじゃなく、柱のような形のものもあり、興味が湧きます。
結晶のつくられ方もわかりやすく説明してあって、子どもからたずねられても答えられそうです。
結晶の観察方法まで書かれていて!かなり気温の低いときしか観察はできそうにないですが、防寒をばっちりとしてやってみたいと思いました。