話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

かじだ、しゅつどう」 ギフトさんの声

かじだ、しゅつどう 作・絵:山本 忠敬
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1991年04月
ISBN:9784834004281
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,677
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く
  • 消防署は絵本と全く一緒の世界だった!

    • ギフトさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子4歳、女の子0歳

    初めは借りてきた絵本だったのですが、もう大好きで大好きで何度も何度も読みました。
    そんなに好きなら・・・と思い購入しました。
    それからも毎日のように読んでいたので、息子も私も全て暗記していました。

    特に高い所へ酸素マスクをつけて子供を助けに行くシーンが気に入っているようです。
    LEGOでしょっちゅう再現しています。

    ある日、イベントでいろいろな働く車が来ていました。
    イベントが終わり、車達は帰っていきました。
    その時、私は携帯電話を車達の中のどれかに落としてしまった事に気が付いたのです。
    夜に消防車の中で見つかったとの連絡があり、翌日取に行くと★★★絵本とまさに同じ世界がそこにありました!
    ホースが干してあるし、酸素ボンベやマスク、訓練中の消防員達。
    しかもそこは普通の消防署ではなく水上消防局だったのです。
    50mのはしご車や水上消防船、ダイビングのセット・・・等々普通の消防署では見られない珍しい物もたくさんありました。
    人のいい消防員さんが、いろいろ説明してくれて、載せてくれて、着させてくれて、いろんな所を開けて見せてくれて。
    おっちょこちょいの私の忘れ物が息子にこんなプレゼントをしてくれました☆
    おまけに、グッズやシールまで戴いて帰ってきました。

    そして言える事は、この絵本、かなり消防局の仕事や内部に忠実ですよ!

    投稿日:2007/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かじだ、しゅつどう」のみんなの声を見る

「かじだ、しゅつどう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / どうぞのいす / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット