約175歳だというテスの木が、倒れてしまいました。
テスの木のお葬式をするという設定が心温まる素晴らしいお話です。
いろいろな人が訪れます。
今まで知らなかったこと、木に刻まれた印のこと、いろいろな人と出会いました。
それは発見であり、テスにとって木の素晴らしさ、愛されていたことを知る機会でもありました。
人のお葬式でも、今まで知らなかったことに驚きながら、故人の冥福を祈ります。
人が集まってくれる、いろいろな思い出を語ってくれるということがとても大切なことなのだと思います。
相手にしてくれなかったら寂しいですものね。
それにしてもレイノルズさんの描く絵のなんともあどけなさとぬくもりのあること。
ホッとする一冊です。