話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

七福おばけ団」 にぎりすしさんの声

七福おばけ団 作・絵:大島 妙子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,466
発行日:2010年06月
ISBN:9784494025541
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,475
みんなの声 総数 16
「七福おばけ団」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • おんぼろアパート住む  七にんの「みなしごおばけ団」・・・

    それぞれ持ち前の特徴があって おもしろそう 
    しかも かわいいおばけなんですもの  怖くない おばけたち

    アパートとりこわしで・・・テッペン山の「山小屋ゴエモン」へやってきたんですが・・・

    お〜ば〜け〜だ〜ぞ〜  怖い顔で、おどろかしたんですが・・・
    おじいさんとおばあさんが苦しんでいて、 ひどい熱 
    みんなのチームワークで助けるの! すごい!   優しいおばけたちだな〜
     
    元気になった、おじいさん おばあさんの かわいいこと おしゃれで 笑顔がかわいいの

    そんな こんなで ここが住み家に  みんなの、持ち味いかして 山小屋がピカピカに なり(チームワーク 抜群!)

    雪解けからあらわれた 五右衛門風呂  またまた みんなの持ち味発揮して ステキな釜風呂に!

    みんな 気持ちよさそうにお風呂に入ってる〜 昔のように お客さんがふえて 大繁盛  
    一旦木綿も大活躍 お客さんのせて みんなも それぞれに 大活躍
    いい顔してる。

    七福神も顔負けの 大活躍に 「七福おばけ団」となったとさ(めでたしめでたし)

    大島妙子さんならではの お話しのおもしろさに ニンマリしながら 読ませていただきました  さすがです

    絵もじっくり楽しめるよ  

    投稿日:2013/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「七福おばけ団」のみんなの声を見る

「七福おばけ団」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット