季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

バーバパパのはこぶね」 てつじんこさんの声

バーバパパのはこぶね 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1975年11月
ISBN:9784061287631
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,979
みんなの声 総数 70
  • この絵本のレビューを書く
  • 考えるきっかけ

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    教訓めいたおはなしでした.
    地球はそこに住む生き物すべてのものなのに,私たち人間が好き勝手やりすぎて困っている動物たちがたくさんいるということを教えてくれます.
    息子は恐竜の本を探しているときに見つけた絶滅した動物たちの絵本を呼んで,人間のせいで絶滅してしまった動物がいることを最近知り,ちょっとショックだったようです.なので,この絵本も人間たちが動物達をいじめているのは残念に思ったそうです.

    この本は子どもたちが地球の環境問題を知ったり,考えたりするきっかけになる絵本だと思います.
    とはいっても,バーバパパたちがいろんな変身をしたり,のみの爆弾でハンター達をやっつけようとしたり,いつものバーバパパの面白さもちゃんとあるので難しすぎずいいと思いました.

    投稿日:2015/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バーバパパのはこぶね」のみんなの声を見る

「バーバパパのはこぶね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ねないこ だれだ / くだもの / おおきなかぶ ロシアの昔話 / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(70人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット