新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび」 ゆりわんちゃんさんの声

ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび 作:いとう ひろし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,760
発行日:2010年09月
ISBN:9784591120408
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,983
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く
  • 誕生日とは

    図書館から借りてきて、5歳と10歳の娘たちと読みました。
    今回のお話は、ルラルさんのお誕生日のお話なんですが…。
    ただただお誕生日おめでとう!だけのお話ではなく、
    実は私が娘たちを産んでから思っていたことズバリが書かれていて、
    なんというか、とてもびっくりした一冊でした。

    私は長女を産んでから、自分の誕生日になると
    「○○年前の今日この日、母は苦しい思いをして私を産んでくれたんだ。
    母に感謝しなきゃ。」
    と思うようになっていました。

    こんな考えは、出産前には考えたこともなく、
    むしろ『誕生日=生まれてきてくれてありがとうの日』だと思っていました。
    娘の誕生日にはそう思うのですが、自分の誕生日には母のことを思います。
    できるだけきちんと言葉で「ありがとう」を伝える努力もしていますが、
    面と向かって親に感謝の気持ちを伝えるのって
    結構気恥ずかしかったりするんですよね。
    早口でもにゃもにゃっと「ありがとう」って言っちゃったり。

    しかしながらこの本を読んだら、母に伝えたいことが
    そのままちゃんと素敵なストーリー付きで描かれているではありませんか!!!
    これは母にプレゼントするしかないと思いました。

    ルラルさんの哲学的な言葉も印象的です。
    「みんなもたまにこんなこと思わないかい?
    自分はなんのためにうまれてきたのかなってね。
    だけどそんなことよくわからないよね。」

    大人になってから娘たちがこの本を読んだらどんなことを思うかな。
    私のことを優しい気持ちで思い浮かべてくれるかな。

    娘たちに、特に感想は聞きませんでしたが、
    お誕生日の概念、ちょっと変わったりしたかしら?

    いろんなことを考えながら、今度母にこの本をプレゼントしようと思います。
    ふんわり甘い、おいしいケーキと一緒に(^^)☆

    投稿日:2015/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび」のみんなの声を見る

「ルラルさんのえほん(6) ルラルさんのたんじょうび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / キャベツくん / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おばけとホットケーキ / きみへのおくりもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット