話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

市立第二中学校2年C組」 てんぐざるさんの声

市立第二中学校2年C組 作:椰月美智子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2010年08月
ISBN:9784062164382
評価スコア 4
評価ランキング 28,869
みんなの声 総数 3
「市立第二中学校2年C組」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 中学時代って、こんなに空しい世界?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    中学生の朝読用に用意しました。
    図書館に本を物色しに行ったとき、新館の本棚に置いてあって、目についたので、同世代のの子どもたちにいいかな〜と、借りてきました。
    この作者の本を読んだのは、私も子供も初めてです。
    2001年に講談社児童文閣新人賞受賞してデビューされているようです。

    今どきの子どもたちの日常を短いセンテンスで、1クラス分の1人1人の心を日誌みたいに綴ったもので、その独特の表現方法は、インパクトがありました。

    たぶん、今の子どもたちの心の中をのぞいてみたら、この本に書かれている心情とかなり似ている子どもたちが大半かもしれませんが、
    まだまだこれからの未来ある子どもたちの心の中が、こんな感じなのかと思ったら、なんかむなしい気持ちになってきました。

    うちの子は、特に感想をいっていませんでしたが、こういう子が多くいる中学に通ってるのかと、思うと、子どもがかわいそうになりました。

    投稿日:2010/10/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「市立第二中学校2年C組」のみんなの声を見る

「市立第二中学校2年C組」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット