長谷川さんの絵本が大好きでずっと読みたかった絵本です。
先日、やっと図書館でめぐりあえました!
3歳と8歳の娘と一緒に読みました。
同シリーズの『まんぷくでぇす』を既読していたので、
上に行く毎にどうなるんだろう?!とワクワクしながら読みました。
今回はお買い物したものが次々エレベーターに登場します。
それにしても、おかあさん、45階ではずいぶんと思い切りましたね(笑)!
3歳の次女は、91階 忍者売り場がお気に入りです。
8歳の長女は459階 地獄の物産展が気になるようです(^^)。
「どうして459階なのかわかる〜?」と聞いてみたら、
「わかんない〜。どうして??」
45階、91階も同様にまだ娘たちには難しかったようです。
説明したら「なるほど〜」と言っていました。
3歳の娘は、忍者がいなくて買えなかった、という件に
「忍者いるのに、どうして買えないの?」と腑に落ちない様子でした。
8歳の娘は、見開き部分のチラシにめちゃくちゃ食い付いていました。
長谷川さんらしいユーモアたっぷりの一冊です。
ちょっと高度(?)なので、小学生くらいからの方がより楽しめるかな、と思いました。
こんなデパートあったら楽しいですね(^^)♪