新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

いつも だれかが…」 金のりんごさんの声

いつも だれかが… 作・絵:ユッタ・バウアー
訳:上田 真而子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2002年12月
ISBN:9784198616267
評価スコア 4.76
評価ランキング 737
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く
  • あなかのそばにいつもいる

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子6歳

    小学校の読み聞かせグループに予算がおりたので、何冊かの本を購入しました。
    その時に、友人が高学年向きに選んだのが、この本です。
    持ち運びやすい小さめのサイズ、軽いタッチの絵に、短めの口語の文章なので、さらっと読めてしまいます。
    そして、さらっと読んだ後に、訳者によるあとがきを読んで愕然としました。
    背景には戦争という重いものが見え隠れしていたのです。
    映画『ベルリン天使の詩』でもそうでしたが、厳しい戦況下に置かれた都市には、天使が住んでいるのです。
    きっと人々の辛い気持ちをきちんと見守り、受け止めるために。
    そんなところに作者の再生の願いが込められているような気がします。
    6年生の娘と一緒に読み、戦争の影にちょっと怯えながらも、いつでも天使が近くにいて守ってくれている絵にどこか温かい気持ちになりました。
    高学年以上、大人にもお薦めの一冊です。

    投稿日:2006/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いつも だれかが…」のみんなの声を見る

「いつも だれかが…」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット