話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

たこやきマントマン うちゅうかいじゅうドンギャー」 金のりんごさんの声

たこやきマントマン うちゅうかいじゅうドンギャー 作:高田 ひろお
絵:中村 泰敏
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1991年08月
ISBN:9784323015224
評価スコア 3.75
評価ランキング 46,397
みんなの声 総数 3
「たこやきマントマン うちゅうかいじゅうドンギャー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • キャラクターものの悲劇

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    新着レビューに「たこやきマントマン」が載っていたので、びっくりしました。今でも図書館にあるんですね。
    娘が4歳の頃めちゃくちゃ好きだったのです。たこやきマントマンのスタンプやら指人形やら、娘のリクエストに従ってオモチャ屋さんを探しまくり、アニメも録画して繰り返し見て、本もすべて持っていました。
    おまけに、たこやきマントマンを主人公にした絵本まで何作も描かされました。

    でも、それほど熱狂していたのに、今手元にあるのは、この本一冊だけなのです。後はすべて実家にもって行き、処分してしまいました。
    恥ずかしながら、私が、キャラクターものに対して、一般の創作絵本より一段下に評価しているところがあったのです。
    でも、自分自身のことを振り返ると、「あの ウメ星デンカの本、とっておけば良かったな」と思うことがあるのです。子どもにとっては、大好きだった本は、名作だろうがドタバタだろうが関係ないんですよね。

    たこやきマントマンは、五人がそれぞれ得意技を持っていて、最後には必ずお約束のように、見開き2ページで得意技が炸裂する場面があって、すごく楽しいです。
    一昔前に流行ったアニメですが、もし図書館で見つけたら、ページをめくってみても損ではないと思いますよ。

    投稿日:2006/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「たこやきマントマン うちゅうかいじゅうドンギャー」のみんなの声を見る

「たこやきマントマン うちゅうかいじゅうドンギャー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット