ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ぐりとぐら」 みぽみぽさんの声

ぐりとぐら 作:中川 李枝子
絵:大村 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年01月
ISBN:9784834000825
評価スコア 4.83
評価ランキング 141
みんなの声 総数 629
  • この絵本のレビューを書く
  • つなぐ バトンリレー

    • みぽみぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 女の子13歳、女の子9歳、女の子4歳

    定番中の定番、私もパパも小さな頃からそれぞれの両親に読んでもらっていた絵本です。

    そして、結婚する際わたしが実家の本棚から一緒に持ってきた絵本でもあるのです。

    ♪ぼくらのなまえはぐりとぐら♪
    ♪このよでいちばんすきなのは♪
    ♪おりょうしすることたべること♪ ♪ぐりぐらぐりぐら♪

    うちの母が読んでくれたように わたしも娘へ読んでいます。

    お料理する場面が 大好きな娘。
    いつも 楽しそうに お手伝いをしに台所へやってきてくれるのは
    ぐりや ぐらの 影響もあるのかな・・?

    でもでも娘が一番大好きなのは、やっぱりふんわりとしたカステラができあがり、みんなで食べるところです。

    「おいしそう♪ いただきま〜すっ!!」

    いつもいつも 絵本を読むと ついついいい香りが娘にはしてくるみたいで、必ず一緒に食べています。

    「お母さんも食べたら・・?  どうぞ!!」

    なんて絵本からとって私の手にのせてくれます(フリ)。

    そんな娘の気持ちが嬉しくて、この絵本をついつい手にとってしまうわたしなんです。

    母からわたしへ、わたしから娘へ。そしていつか娘からその子どもへ・・・。

    バトンリレーを していけるといいなぁ・・・

    なんて思いながら 今日も母は読んでいます。

    投稿日:2008/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぐりとぐら」のみんなの声を見る

「ぐりとぐら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すっぽんぽんのすけ / バムとケロのおいしい絵本 / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / はじめてのおつかい / だるまさんが / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット