話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぐりとぐら」 ピクルスさんの声

ぐりとぐら 作:中川 李枝子
絵:大村 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年01月
ISBN:9784834000825
評価スコア 4.83
評価ランキング 141
みんなの声 総数 629
  • この絵本のレビューを書く
  • おもいでの歌

    • ピクルスさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、男の子2歳

    のねずみのぐりとぐらが、森で見つけた大きなたまごでカステラを作るお話です。
    子どもの頃、大好きな絵本でした。
    「ぼくらのなまえはぐりとぐら〜」の歌は、母がいつも歌ってくれて、そのメロディーは今も忘れません。
    本来のメロディーがもしかしたらあるのかもしれないけれど、
    保育士になって色々な他の人の読み方きいても、
    私の中では母の歌が一番!ずっとそのままのメロディーで歌ってきました。

    我が子も、歌のところが大好きで嬉しそうに聴いてくれます。
    この子たちの耳にも、このメロディーがずっと残ってくれたらと願いつつ、いつも読んでいます。

    上の娘は食いしん坊で、カステラを食べているシーンが大好きです。
    「おいしそう〜」と顔をほころばせてみています。
    シンプルに黄色くぬってあるだけなのにどうしてこんなに美味しそうなんでしょう。

    下の息子は、動物を見るのが好きです。カメやかに、わに、フラミンゴまで・・・よく考えたらなぜ?どこの森なんだ?と思うようなたくさんの動物たちを見つけては喜んでいます。

    何度読んでも、何年たっても色あせない、すてきな絵本です。

    投稿日:2013/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぐりとぐら」のみんなの声を見る

「ぐりとぐら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すっぽんぽんのすけ / バムとケロのおいしい絵本 / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / はじめてのおつかい / だるまさんが / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット