話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

かえるがなくからかーえろ」 NON×2さんの声

かえるがなくからかーえろ 作:松谷 みよ子
絵:遠藤 てるよ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1984年04月
ISBN:9784031120807
評価スコア 3.94
評価ランキング 45,352
みんなの声 総数 16
「かえるがなくからかーえろ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • カラスは聞くけど、かえる?

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    「からすがないたら、帰りましょ」
    私の時代は、こうだった気がするのだが・・・
    私は、昔チックで好きです。
    我が田舎は田んぼが多く、かえるが多いので、この本はいける!と思い読みました。

    子とろが、いつまでも遊ぶおたまじゃくしを食べようとするお話です。
    話の途中、「はないちもんめ」「とうりゃんせ」の歌詞がでてきます。

    この歌は我が子供達も知っているので、「知ってる知ってる」といいながら、歌っていました。
    「子とろがくるぞ〜」ってとこを、怖そうに言うと、すごく楽しそうに笑っていました。
    今の子供は、子とろなんか知らないですから、説明しても迫力ないみたい。でも、読んでいても楽しかったです。

    投稿日:2006/12/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かえるがなくからかーえろ」のみんなの声を見る

「かえるがなくからかーえろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(3.94)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット