ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おならばんざい」 げんきままさんの声

おならばんざい 作・絵:福田 岩緒
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1984年10月
ISBN:9784591016725
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,432
みんなの声 総数 34
「おならばんざい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 親子ともにとっても気に入りました!!

    どういう訳か、子どもたちは「うんち」ネタや「おなら」の話が大好きなようです。

    タイトルに惹かれ、おもしろいかも...と、手に取った本でしたが、大当たり!!

    授業中の教室で思わず出てしまった“おなら”。
    おならをした女の子を、名指しで指摘した男の子。
    先生は、「おならをするのは健康な証拠。生きているものはみんなおならをする」と教える。
    すると、みんながそれぞれに、おならについての思い思いのことを話し始める。
    いつの間にか、教室は「おならについて」の授業に・・・

    教室で“おなら”なんて、本当に罪悪感と恥ずかしさでたまらなくなりそうな事を、先生が「とても、自然なこと」と教え、素直に反応する子どもたちの可愛らしさに とても、ほのぼのとしたものを感じました。

    指摘した男の子が、実はその女の子が気になる存在だったのも、よくある話で微笑ましい。

    ラストのページのおならの作文は、とてもステキでした。

     この本を読み聞かせている途中で、“すかしっぺ”をした我が子に「くさっ!」と言いながらも大笑いをしてしまいました。(^_^;)
    お話を聞いている間に、したくなったのでしょうか(*^_^*)

    投稿日:2006/05/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おならばんざい」のみんなの声を見る

「おならばんざい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / ウエズレーの国 / 歯いしゃのチュー先生 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット