大好きなジョン・バーニンガムの絵本ですが、この絵本はまだ読んだことがありませんでした。表紙見返しからとてもおしゃれ。馴染みの絵とちょっとテイストが違う気がしましたが、バーニンガムがたいへん若いときにつくられたということです。
人とは違うということで悲しみを感じてしまったガチョウのおはなし。「みにくいあひるのこ」をちょっと思い出しました。
家族がボルカを忘れてしまうというストーリーに、心が痛みましたが、後半からどんどん希望が見えてきて、ハッピーエンドを迎えます。キュー植物園のように、人との違いが気にならない場所ってとても貴重なんだなぁと感じます。
5歳の娘とよみましたが、この絵本は、もう少し大きい子にもオススメしたいと思います。自分の居場所が見つけられずに悩んでいる子も、「きっと新しい出会いによって素晴らしい未来がある」と勇気づけられるのではと思います。