新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

バーバパパのだいサーカス」 ルートビアさんの声

バーバパパのだいサーカス 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1979年02月
ISBN:9784061287655
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,312
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く
  • 最強

    バーバパパたちが、なんにでも変身できる体を駆使して、サーカスを開いてくれます。
    この、「体を変えられる」という設定が、お話に耳を傾ける子供たちをとりこにしてくれます。

    うちの息子は、なぜか、あまり戦い物のテレビ番組を好みません。
    それで、もう少し小さかった時には、お友達に戦いごっこを仕掛けられると、
    「バーバへんしん〜!」と言っておりました。
    ううむ、確かにバーバパパはある意味、最強かも。
    相手の子の、「な、なに?」という困った顔に、親は思わず、苦笑いしたものでした。

    バーバパパたちが、なんにでも変身できる体を駆使して、サーカスを開いてくれます。
    この、「体を変えられる」という設定が、お話に耳を傾ける子供たちをとりこにしてくれます。

    本当に、バーバパパは、人を楽しくさせる名人ですね!
    今回の絵本は、シリーズの中でも、本当にバーバたちのそういう部分をクローズアップした作品です。
    変身は出来なくても、息子にも、こういうユーモアセンスと、
    人を楽しませようという心意気を持った人間になってもらいたいな、と思う母でした。

    投稿日:2006/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バーバパパのだいサーカス」のみんなの声を見る

「バーバパパのだいサーカス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / だるまさんが / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット