話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

時計つくりのジョニー」 ぽた子さんの声

時計つくりのジョニー 作:エドワード・アーディゾーニ
訳:あべ きみこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1998年
ISBN:9784772101479
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,997
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く
  • ジョニーの努力とスザンナの心

    • ぽた子さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子4歳

    主人公のジョニーを通して、あきらめずに努力することの大切さを実感させられ、そして、夢に向かって進む勇気を与えられることと思います。ロボットを作りたいという夢を持つ息子は、部品の絵やジョニーの態度に、惹きつけられていたようです。

    私は、友達のスザンナを素敵だと思いました。
    大時計を作ろうと決意したのに、両親も先生も「できっこないよ」「何を馬鹿なことを」と相手にしてくれず、友達までもが、バカにする中、スザンナだけは、ジョニーをなぐさめ、励ましてくれたのです。また、生き詰まった時に、よいアイデアを出してくれたのです。
    ジョニーは、スザンナという心の支えもあって、時計を完成させることが出来たとも考えられると思います。

    子供にとって、そんな親でありたいと思いました。

    また、我が子が友達と、そんな友達どうしになれたら、幸せだと思いました。

    投稿日:2006/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「時計つくりのジョニー」のみんなの声を見る

「時計つくりのジョニー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット