話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

日本と世界のおもしろことわざ ことわざで文化を比較しよう 第4巻」 豆たろうさんの声

日本と世界のおもしろことわざ ことわざで文化を比較しよう 第4巻 著:北村孝一 須藤健一
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\2,970
発行日:2010年01月
ISBN:9784055006651
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「日本と世界のおもしろことわざ ことわざで文化を比較しよう 第4巻」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 親も勉強になります

    • 豆たろうさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    これは楽しい絵本です。
    なんとなくうろ覚えだったことわざも、意味や使い方も絵が付いて説明しているし、なにより他の国では同じ意味合いでこのように使うと例が挙げられており、それが面白いです。お国柄が出ていて感心します。その国の背景もうかがえます。
    一番面白かったのが、日本では『帯に短し襷に長し』・・・中途半端で役に立たないことですが、それをロシアでは『猫にはだぶだぶ、犬にはきゅうくつ』と言われるらしく、それは子供も大笑いしていました。ピチピチの洋服を困った顔をしてる犬と、ぶっかぶかで戸惑ってる猫の絵がなんとも笑いを誘いました。おすすめ絵本です。

    投稿日:2011/02/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「日本と世界のおもしろことわざ ことわざで文化を比較しよう 第4巻」のみんなの声を見る

「日本と世界のおもしろことわざ ことわざで文化を比較しよう 第4巻」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はじめてのおつかい / どうぞのいす / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット