新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おとうさんがおとうさんになった日」 きみーさんの声

おとうさんがおとうさんになった日 作:長野 ヒデ子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年05月
ISBN:9784494008971
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,503
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く
  • お父さん

    題名のとおり、お父さんが主役の絵本です。
    ただ、ちょっとツッコミしたくなってしまいました。
    まず、冒頭でお父さんが育児休暇をとり、準備万端にします。
    でも、育児休暇って出産前からとれるの?と疑問に思いました。
    そして、現代では珍しい自宅出産です。
    出産の方法が選べる時代ですが、小さい子供が2人いて、大丈夫か?と心配。
    お父さんの記憶の中での初めての沐浴シーンが大人風呂と一緒(出産の際にベビーバスがあるにもかかわらず)。
    お父さんの頑張りはわかりますが、疑問点の方が気になってしまいました。

    投稿日:2018/05/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おとうさんがおとうさんになった日」のみんなの声を見る

「おとうさんがおとうさんになった日」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット