新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

プレゼントはたからもの 1」 事務員さんの声

プレゼントはたからもの 1 作:草谷 桂子
絵:鈴木 まもる
出版社:大月書店
税込価格:\1,760
発行日:2003年05月
ISBN:9784272404810
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
「プレゼントはたからもの 1」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 私のプレゼントとあの子のプレゼント

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    みはるは保育園のときの先生のうちに
    赤ちゃんが生まれたのでお祝いに行くことにしました。
    友達みんなそれぞれが考えたプレゼントを持ってきました。
    ワッペン、絵本、おもちゃのお鍋、自分で作ったガラガラ、
    どれも子どもらしくて赤ちゃんを思って選んだ
    素敵なプレゼントでした。
    なかでも、しょうたはクレヨンを持ってきて
    「あかちゃんの絵を描く」というアイデアはなるほど!です。
    さらに、先生と石蹴りしたときの思い出の小石、
    草笛を持ってきたのはあいらちゃん。
    あいらのスリランカのおじいちゃんに教えてもらった草笛でした。

    みんなが揃って上田先生のうちに着きました。
    赤ちゃんを抱いて迎えてくれたのは、男性でした。
    そうですよね。保育園の先生は女性とは限りませんよね。

    この絵本は男らしさ女らしさに縛られない
    「ジェンダーフリー」を題材にしています。
    それぞれが持ってきたプレゼントは
    それぞれが大切に思っているもので、
    先生はそれをちゃんと受け入れてくれました。
    受け入れることで、子どもたちの個性は認められ
    活きた個性となったのです。

    テーマはありますが教育じみた内容ではないので深く考えず
    普通の絵本と同じように幼児から読める絵本だと思います。

    投稿日:2011/05/01

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「プレゼントはたからもの 1」のみんなの声を見る

「プレゼントはたからもの 1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット