はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
今年の夏もたくさんの虫たちと出会いました。 中でも多く我が家の虫網に入ったのは せみでした。 せみの羽化もみました。 「セミくんいよいよこんやです」を夏前から読んでいた息子たちは、 虫あみに入ってもすぐ逃がしていました。 セミが飛べるようになるまで地面の下で長く長く待っていたことを知っていたからでしょうか?外の世界にでて喜んでいる楽しんでいることを知っていたからでしょうか? 虫の絵本は虫好きの子にはもってこいです。同じいのち。一生懸命生きている様が絵本を通じて伝わってきます。
投稿日:2013/10/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / こんやはどんなゆめをみる? / おふとんかけたら / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索